春先に太ったと感じる人多数!
春先の体型変化に悩む人は多いそう。わたしも最近しょっちゅう「太った」「ダイエットしなきゃ」と友達と話してます。
少し薄着になって、顔のほかに二の腕や足など気になる部分が出てきました!
暖かくなって黒タイツて隠せなくなったら、などと思うと怖い>_
ダイエットしよう!と始める前に、もしかしたらその体型変化は「春むくみ」によるものかもしれませんよ。
「春むくみ」とは?
春にむくむこと。というそのままの言葉ですが、原因は春先特有の気候にもあったのです。
この時期は暖かい日と寒い日が交互に続く三寒四温の時期。日ごとの寒暖差はもちろん昼夜の寒暖差もありますよね。
昼間気温が高いからと急に春服に変えると、体が冷えを感じて交感神経にスイッチして血の巡りが悪くなってしまうということが。
また、寒い冬に運動不足になり筋力が低下して、むくみやすいからだになってしまっていることも。>_
春むくみ解消法♪
むくみをとるということで、前にご紹介したホットタオルや白湯ももちろん効果的です。
また、熱の逃げやすいポイントを重点的に温めて血の巡りを良くしましょう♪
首元にはストールを、意外と血流の多い二の腕はインナーで冷やさないように気をつけます。
最重要ポイントはおなかと腰とおしりです。温熱シートを貼ればポカポカになりますね(*^^*)
からだに冷えを感じさせないように♪昼夜の気温差の大きいこの時期に対応できますね!
春むくみ解消法♪②
お風呂での簡単なストレッチをご紹介します(^^)
血管や内臓に負担をかけず、内側からじっくりと温められる適温は40℃だそうです。
まず、ひざを立てて座りゆっくりと上半身を右横にひねり、バスタブの側面を両手でタッチ。10秒間キープ。
ゆっくりと正面に戻り、同じように左横にひねって10秒間キープ。これを交互に4セット。
腰からしっかりひねることがポイントです♪足やおしりが浮いていないかチェックしてください(*^^*)
暖かい日には子どもとお散歩がてら全身を使うウォーキングもいいですね♪
春むくみ解消してポカポカ陽気の春を楽しみましょう♪来年は春むくみ知らずになりたいです(*^^*)