おしゃれなベランダ空間のDIY①すのこを敷いておしゃれガーデンに♡
ベランダの印象をガラッと変える大きな決め手となるのが、視覚的にも大きな面積を占める床面のDIYです。
100円ショップやホームセンターで手軽に手に入るすのこを敷いて、周りをウッドチップなどでデコレーションするだけで、あっという間にリビングから続き間のオープンテラスになります♪
春の風を感じるベランダ空間の基本となる、床。すのこ以外に、タイルなどを使ってもおしゃれです。
ベランダと続いて見えると、リビングの広がりを感じられて、ゆったりできますよ♡
おしゃれなベランダ空間のDIY②木箱などを使って空間を縦に活用
限られたスペースのベランダでは、空間を「縦」に使うことを意識しましょう。
例えば、植物はハンギングや段差のある棚を使うなど、ちょっとした工夫で印象が変えられて、空間が有効活用できますよ♡
おしゃれなベランダ空間のDIY③目隠しにもすのこが活躍!
床に敷くのはもちろん、ベランダの壁面をすのこで覆ってしまうのもおしゃれなDIYのアイデアです。
すのこやワイヤーネットを使うと、壁面にグリーンや小物がハンギングしやすくなるので、とっても便利。
ポップなアメリカ風のカントリーデザインが、ベランダで、思いのままに実現できます♪
おしゃれなベランダ空間のDIY④テーブルセットを置いてテラスカフェ気分♡
ベランダに折りたたみ式のテーブルなどを置いて、天気のいい日には、オープンテラスでのカフェ気分を味わってみませんか?
折りたたみ式のテーブルセットなら、洗濯物を干す時に邪魔になりません。
おしゃれなベランダ空間のDIY⑤エアコン室外機はすのこで覆っておしゃれに隠す♪
無機質な印象を与えるエアコンの室外機は、すのこなどでおしゃれにカバーするのがベランダDIYの掟!
かわいくカバーリングができれば、おしゃれな棚としても使えます♡
おしゃれなベランダ空間のDIY⑥プールもベランダで♪
ちょっぴり気が早いかもしれませんが、暑い夏場には、ベランダにプール空間を作るのもおすすめです♪
近くにプールがない、まだ子どもが小さいという方は、ベランダを活用してみましょう。
おしゃれなベランダ空間のDIY⑦照明を上手に使えばロマンティック空間にも♡
フレンチシックにベランダをコーディネートしているなら、フェアリーランプをつけてみてはいかがでしょうか。
カントリー調なら、ランタンデザインの照明がおすすめです。
雰囲気に合わせてライティングにこだわれば、日中とは違った雰囲気のベランダになりますよ♡
春に向けてガーデニングにチャレンジしたいと思っている方は、ベランダをDIYすれば、ガーデニングがもっと楽しくなりそうですね♡
大人も子どもも満足できるおしゃれなベランダは、日常に癒しを与えてくれます。
リビングに次ぐくつろぎ空間として、ベランダをおしゃれにDIYしてみませんか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。