爽やかおしゃれなマリンテイストのインテリア①シェルのソープディスペンサー♡
マリンテイストを取り入れやすいのは、やはり水回り!
洗面所やキッチンに、シェルでできたソープディスペンサーを置くのはいかがでしょうか?
主張しすぎずにキラキラ輝くシェルが、水回りを洗練された印象にしてくれるはずです♡
清潔感を出すならホワイト!大人っぽさを出すならブラウンがオススメです。
ソープディスペンサー以外にも一緒に置くソープディッシュや小物入れも同じシェルで統一するとよりおしゃれ♪
シェル ソープディスペンサー
¥2,052
販売サイトをチェック爽やかおしゃれなマリンテイストのインテリア②マリン柄クッションカバー♡
お部屋の雰囲気を簡単にガラリと変えるなら、クッションカバーを変えるのも手!
ネイビー・ホワイト・レッドなどマリンカラーの無地のものを選べば大人っぽく、イカリやシェルのマークが入ったものやボーダーならちょっぴり可愛らしい印象になりそう♡
素材は麻のものを選ぶとラフさが出るのでオススメです。
写真のようにホワイトのソファーに置くと、より爽やかさが出ますね!
爽やかおしゃれなマリンテイストのインテリア③食器♡
テーブルまわりにマリンテイストを取り入れるのも、簡単でオススメです!
爽やかな水色の食器や、マリンモチーフがついた食器はいかがでしょうか?
プレーンなホワイトのお皿にも、爽やかなブルーのランチョンマットとマリンテイストのナプキンリングを合わせれば、たちまちマリンなテーブルに早変わり♡
お子様には、可愛いお魚やカニがついたコップなどを用意すると喜ばれるかも!
爽やかおしゃれなマリンテイストのインテリア④手作りの飾り♡
100均グッズでも簡単にマリンテイストの飾りを作ることができます。
100均で売っているコップに砂やシェルを入れて並べるだけで、立派なインテリアに♡
玄関やリビングのテーブルの上に置いてみましょう!
写真のように入れ物の形を変えて、コースターを敷いたり、ボーダー柄のペーパーで蓋をして麻紐で結んだり、キャンドルを立てたりと、それぞれに変化を持たせるとさらにおしゃれですね♪
いかがでしたか?
小さなところから取り入れるだけで、お部屋の雰囲気が爽やかになること間違いなし!
一気にスタイリッシュなお部屋に変身させることができますよ♪
マリンテイストのインテリアを取り入れて、一足お先に春を感じましょう♡