秋アウターは着まわしやすいテーラードジャケットに決まり♡
毎年秋になると、どんなアウターを選んだらオシャレで実用的なのか悩む。そんな声をよく耳にします。
結局良いアイテムに出会えず、カーディガンで冬までしのぐという人も実は多いんです。
この秋は、断然テーラードジャケットに注目が集まっているんです。
テーラードジャケットと言うと、マニッシュなイメージが強いアイテムなのですが、実は着まわしやすい優秀アイテムなんです。
ワンピースやデニム、スカートと様々なアイテムと相性が良いのですが、ポイントはジャケット自体のレングスに着目して、コーデとの相性をチェックすることですよ。
秋コーデ① まだ暑い季節には「スリーブレス」テーラードジャケット×ワンピースがオススメ♡
ジャケットを着てカッコ良くコーディネートしたいけれど、まだアウターを羽織るには気温が高いですよね。
今のようなまだ暑い季節には、「スリーブレス」のテーラードジャケットがオススメですよ!
この秋ジワジワと人気が高まっている「スリーブレス」のジャケットは、テーラードデザイン以外にもトレンチタイプのデザインも良く見かけます。
ワンピースが多いレディライクな着こなしが好みの人は、トレンチタイプではなくテーラードタイプの「スリーブレス」ジャケットを選ぶのが正解◎
テーラードタイプだったら、しっかりと前身のデザインを見せる着こなしができ、ジレのようにワンピースとも好相性ですよ。
秋コーデ② パンツスタイルには断然「ロング丈」のテーラードジャケットがオススメ♡
この秋もますます注目を集めそうなホワイトスキニーですが、秋には秋らしいコーディネートで夏までのコーディネートとの差をつけたいですよね。
ホワイトスキニーもそうですが、パンツとテーラードジャケットをコーディネートをするんだったら「ロング丈」に注目してください!
一見マニッシュとも思えるこのロングテーラージャケット×パンツの組み合わせは、クラッチバッグを持ったり、足元にヒールを合わせたりして「オンナっぽさ」を取り入れるのがオシャレ女子の鉄則です。
秋コーデ③ 通勤スタイルにもこの秋はテーラードジャケットがオススメです♡
ジャケットと言えば、通勤スタイルには欠かせないアイテム。
女性にとって通勤スタイルで活躍するジャケットは大きく分けて「テーラード」と「ノーカラー」の2分化されます。
今までは女の子らしい印象に見せてくれるノーカラーが若干人気が高かったのですが、この秋は通勤スタイルでも断然「テーラード」タイプに人気が集まっているんです。
通勤スタイルでテーラードジャケットを取り入れる場合は、いかにも「スーツ」な組み合わせではなく、トレンド感を取り入れたスタイルがオススメ!
ロング丈を羽織って袖をくしゅっとまくるだけで、グッとイメージが変わるので試してみてくださいね♡
プライベートのオシャレでも通勤スタイルでも。
どんなシーンでも欠かすことのできない秋のアウターになりそうなのが「テーラードジャケット」です。
今年は丈が長かったりスリーブレスだったりと、様々なデザインが発売されているので注目ですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。