ホームパーティーの手土産の鉄則は?
ポットラックパーティー・気楽なママ会・夫婦で呼ばれるフォーマルなパーティーなど、ホームパーティーの種類もたくさんありますよね。
「手ぶらで来てね」と言われても、主催者のことを考えると、やはり何かしら手土産を持参したいものです。
高価なものでなくとも、「呼んでくれてありがとう」の心が伝わり、それでいてセンスの良い手土産をご紹介します。
ホームパーティーに持参すると喜ばれる手土産①「irina」のミニロールケーキ
女性の心を鷲掴みにすること間違いなしのスイーツなら、「irina」のロールケーキがおすすめです。
ピンクや紫の可愛らしい模様が入ったロールケーキは、華やかなホームパーティーでも見劣りしません。ポットラックパーティーでは、重ねてタワーにしたものにリボンを巻き付けてもいいですね。
さらにミニロールケーキなら、子どもも手で食べやすいのでママ会にもオススメです。
ミニロールケーキ ミックスアソート10種
¥2,484
販売サイトをチェックホームパーティーに持参すると喜ばれる手土産②「かぐら」のローストビーフ
「かぐら」のローストビーフは、フォーマルなホームパーティーやクリスマス、そしてお誕生日会などの特別なパーティーにお呼ばれした時にオススメの手土産です。
こちらは、赤身と牛の脂のバランスが絶妙で、味に定評がある逸品です。お世話になった方へのお中元やお歳暮にもいいですね。
ただし、主催者が事前にローストビーフを用意している場合もありますので、持参する時は被らないように、予め聞いておくことをお忘れなく。
◆かぐら ローストビーフ
定価:6,200円(税込)
かぐら ローストビーフ【sale】
¥4,800
販売サイトをチェックホームパーティーに持参すると喜ばれる手土産③子どもへのプレゼント
「おやつキング」の詰め合わせボックス、“キング”の中身は、むらさきいものクッキー・カボチャのクッキー・おからのクッキーと、子どもに食べさせても安心の内容が、ママに好評です。
こちらはパッケージも可愛いので、小さな子どもの心を魅了してくれることでしょう。また、1つずつ分包になっているところも高ポイントです。
お子さんがいるご家庭に行かれるなら、オススメの手土産ですよ。
つめあわせボックス「キング」
¥2,320
販売サイトをチェックホームパーティーに持参すると喜ばれること間違いなしの手土産を3つご紹介しましたが、いかがでしたか?
パーティーへ行かれる際には、ぜひ参考にしてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。