東京都豊島区のおすすめ児童館①子どもスキップ巣鴨
「子どもスキップ巣鴨」は巣鴨小学校内に併設されている学童クラブを含む、放課後子ども教室などのプログラムが行われている施設です。
「わくわくルーム」には、ゲーム・工作・漫画が揃っており、友達と楽しく過ごすことができます。体育館や校庭でのびのび遊ぶ子どもたちもたくさん!放課後子ども教室も開催されています。
◆子どもスキップ巣鴨
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10(巣鴨小学校内)
TEL:03-3944-4531
対象:区内在住、または当該小学校に在学の小学生
利用時間:
【平日】
一般利用:巣鴨小学校の授業終了後から校庭開放終了時間まで
学童クラブ:午後6時まで
【土曜日】
一般利用:午前10時から午後5時(季節によって早く終了することがあります。また、巣鴨小学校登校日には開始時間が変更になる場合があります。)
学童クラブ:午前9時から午後5時まで
【学校休業日(夏休み等)】
午前10時から校庭開放終了時間まで
学童クラブ:午前9時から午後6時まで
休館日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
利用料:無料
東京都豊島区のおすすめ児童館②子どもスキップ長崎
「子どもスキップ長崎」は長崎小学校に併設されている、学童クラブを含む、子どもたちに向けたプログラムが行われている施設です。
子どもスキップの部屋や、長崎小学校の校庭や体育館で自由に遊ぶことができます。月ごとに様々なプログラムが催され、子どもたちが楽しく過ごせる場所を提供しています。
◆子どもスキップ長崎
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-5995-6025
対象:区内在住、または当該小学校に在学の小学生
【平日】
一般利用:長崎小学校の授業終了後から午後6時まで
(校庭開放は10月から3月の間は午後5時に終了します。)
学童クラブ:午後6時まで
【土曜日】
一般利用:午前10時から午後5時まで
学童クラブ:午前9時から午後5時まで
【学校休業日】
一般利用:午前10時から午後6時まで
学童クラブ:午前9時から午後6時まで
休館日:日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
利用料:無料
東京都豊島区のおすすめ児童館③子どもスキップ朝日
「子どもスキップ朝日」は朝日小学校に併設されている、学童クラブを含む、放課後子ども教室などのプログラムが行われている施設です。
「放課後子ども教室」ではダンスやサッカー、野球やバレーなどの人気のプログラムが満載!その他、おはなしの部屋や茶道など、子どもの為になる活動がたくさんあります。
◆子どもスキップ朝日
住所:東京都豊島区巣鴨5-33-1(朝日小学校内)
TEL:03-3940-6068
対象:区内在住、または当該小学校に在学の小学生
【平日】
一般利用:朝日小学校の授業終了後から校庭開放終了時間まで
学童クラブ:午後6時まで
【土曜日】
一般利用:午前10時から午後5時まで
学童クラブ:午前9時から午後5時まで
【学校休業日(夏休み等)】
一般利用:午前10時から校庭開放終了時間まで
学童クラブ:午前9時から午後6時まで
休館日:日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
利用料:無料
東京都豊島区のおすすめ児童館④子どもスキップ千早
「子どもスキップ千早」は千早小学校に併設されている学童クラブを含む、放課後子ども教室などのプログラムが行われている施設です。
水遊びやけん玉遊び、ぬりえコンテストなど、子どもが楽しめる遊びがいっぱい!「つくってあそぼう」ではシュシュや手作りのおもちゃなど、いろいろなものを作って楽しめます。
◆子どもスキップ千早
住所:東京都豊島区千早3-33-5(千早小学校内)
TEL:03-3974-1665
対象:区内在住、または当該小学校に在学の小学生
利用時間:
【平日】
一般利用:千早小学校の授業終了後から校庭開放終了時間まで
(9月24日(木曜日)より午後5時30分までの利用になります)
学童クラブ:午後6時まで
【土曜日】
一般利用:午前10時から午後5時まで
学童クラブ:午前9時から午後5時まで
【学校休業日(夏休み等)】
一般利用:午前10時から校庭開放終了時間(土曜日は午後5時)まで
学童クラブ:午前9時から午後6時(土曜日は午後5時)まで
休館日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
利用料:無料
東京都豊島区のおすすめ児童館をご紹介しました。全施設、学校内に併設されていて、学校帰りに直接行けるのが良いですね。
なお、学童クラブの場合は申し込みや料金がかかってきますのでご注意ください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。