大人コーデに人気の「ベイカーパンツ」って?
今回ご紹介する「ベイカーパンツ」は、ベージュやカーキなどのカラーが主流で、まるでカーゴパンツやチノパンのよう。
しかしカーゴパンツやチノパンと比べると、すっきりとしたデザインで、シンプルなのが特徴です。
ベイカーパンツの‟ベイカー”とは、パン職人の仕事着であったことから名付けられたというのが有力な説。
フロントやバックに外ポケットが付いたカーゴパンツよりもハードさがなく、程よいワーク感が着こなしやすさの秘訣なんです♡
ベイカーパンツの着こなし
▶ボーダー×キャスケット合わせでカジュアルに
どの季節にも使いやすい「アースカラー」は大注目。
しかし、カーゴパンツやミリタリージャケットで取り入れてしまうと、少々アクが強く、女性らしい雰囲気に着こなしづらいもの。
そうした時に活躍してくれるのが、ベイカーパンツなんです♪
まずはシンプルで定番な着こなしからチャレンジしてみるのがオススメです。
ボーダーカットソーとキャスケットを合わせれば、カジュアルでどこかトレンド感のあるスタイルに仕上がりますよ。
ベイカーパンツの着こなし
▶ライダースジャケット合わせでマニッシュに
ワーク感がオシャレなベイカーパンツは、トレンドのライダースジャケットとも好相性♡
マニッシュな着こなしになりがちなこの組み合わせですが、足元にポインテッドトゥのパンプスを合わせれば、程よくフェミニンな印象をプラスすることができますよ。
ベイカーパンツの着こなし
▶テロンチ×サッシュベルトでイマドキに
足首がちらりと見える丈のベイカーパンツは、スニーカー合わせが良くお似合い♪
スニーカーの着こなしを、野暮ったくならずオシャレに見せてくれるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ウエストにはサッシュベルトを巻き、アウターにはテロンチを選べば旬顔に。
この組み合わせはこなれ感を演出できるので、ママコーデにも最適ですよ。
ベイカーパンツの着こなし
▶かごバッグを合わせてナチュラルに
ワイドシルエットのベイカーパンツは、シンプルなカジュアルスタイルもオシャレに見せてくれるから不思議ですね。
シンプルにボーダーカットソーを合わせたら、バッグにはかごバッグでナチュラルに。
ここでリュックやキャンバスバッグを選んでしまうとやぼったく見えてしまいがちなのですが、かごバッグやバスケットを選ぶことで、洗礼されたコーデに仕上がりますよ。
ベイカーパンツの着こなし
▶リブトップスでシンプルに着こなす
果樹圧な雰囲気よりも、どちらかというとモードな雰囲気に着こなしたい。
そんな人は、ベイカーパンツにリブトップスを合わせてみましょう。
シンプルなのに程よくフィット感のあるリブトップスは、ベイカーパンツの着こなしをモードなイメージに仕上げてくれます。
帽子やサングラス、バッグ、パンプスなど、小物は全てブラックでまとめると◎
より大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。
何気ない着こなしなのに、程よいワーク感がプラスできるベイカーパンツのコーデ。
これまでのカーゴパンツに変わって、これから欠かせない存在になりそうですね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。