永谷園公式の「待つだけで茄子の煮浸し」のレシピ
材料

永谷園 松茸の味お吸いもの 1袋
ナス 1本
ごま油 大さじ1
水 大さじ1/2
かつお節 適量
白ごま 適量
松茸の味お吸いもののアレンジレシピ、「待つだけで茄子の煮浸し」を作りました。
約1人分の分量で調整し、ナスは大きめのものを選びましたよ。
生姜とねぎは省略です。
どのように仕上がったのでしょうか!?
作り方①

ナスは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れて4等分にします。
作り方②

①・松茸の味お吸いもの・ごま油・水を入れ、混ぜてください。
ふんわりとラップをして、電子レンジで加熱しましょう。
目安は500Wで6分です。
作り方③

軽く混ぜ合わせて器に盛ります。
かつお節と白ごまをのせてできあがり♡
実食

松茸の味お吸いものと、ごま油の風味がたまりません。
ナスはジューシーな食感で、味が染み込んで美味しいです。
実食

永谷園公式の「待つだけで茄子の煮浸し」のレシピ
評価:★★★★★
切ってレンチンするだけで作れる、簡単で美味しい一品です。
洗い物が少ないのもいいですよね。
優しい味わいが楽しめる、おすすめレシピですよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。