「白菜」で作る洋風おつまみレシピ①白菜・玉ねぎ・ベーコンの炒め物
ベーコンの旨味とパルメザンチーズのコクが洋風に仕上がるポイント!
白菜を使った炒め物は、コンソメで味付けをするので、失敗しらずで絶品なんです♪
ビールはもちろん、ワインと一緒にいただいても美味しい、おすすめのおつまみレシピです。
◆白菜・玉ねぎ・ベーコンのコクうま炒め
「白菜」で作る洋風おつまみレシピ②白菜とベーコンのグラタン
家飲みのおつまみに最適なグラタンは、ホワイトソースを作るのが面倒だと思っていませんか?
ホワイトソースを作らずとも美味しく仕上がるグラタンレシピは、とても簡単なのでパパッと作れてしまうのが魅力的ですよね♪
白菜とベーコンを使った洋風のおつまみの中でも、ボリュームがあるのがポイント!
お腹いっぱい食べたいときに、ぜひ作ってみてほしい一品です。
◆白菜とベーコンのあっさりグラタン
「白菜」で作る洋風おつまみレシピ③白菜のグリル
インパクト大のおつまみとして、ご紹介したいのがこちらのレシピ!
白菜を1/4に切って葉の間にベーコンを挟んだら、なんとそのままオーブンで焼くだけで完成する洋風レシピです。
完成後は、コチュジャンや醤油をかけていただくと◎
迫力のある見た目で、おもてなしにもおすすめです。
◆簡単!お・も・て・な・し!ド迫力の【白菜のグリル】
「白菜」で作る洋風おつまみレシピ④白菜の洋風重ね鍋
白菜を使ったおつまみの定番といえば、白菜とベーコンを重ねたミルフィーユ鍋ですよね♪
これにチーズを乗せると、あっという間に洋風な味に仕上がります。
いつもと変わらない作り方なのに、チーズをプラスするだけで、こんなに新鮮な味になるとは……驚きを隠せません!
「白菜」で作る洋風おつまみレシピ⑤白菜とベーコンのコンソメ蒸し
白菜とベーコンの煮物は、なんとレンジで簡単に作ることができるんです♪
食べやすい大きさにカットした白菜とベーコンを耐熱容器に入れて調味料をかけたら、フタやラップをしてレンジ加熱をするだけ!
その後しばらく放置しておくと、味がしっかり染み込みますよ。
洋風のおつまみとして、ぜひ家飲みの際に作ってみてほしいレシピです。