「大根」を使った作り置きレシピ①さつま揚と大根のうま煮
大根・さつま揚げ・ちくわを甘辛く煮込んだおかずは、冷めても美味しいので作り置きにピッタリ!
大根だけで煮込むのではなく、さつま揚げを使うと旨味が増すのが嬉しいですよね。
特別な調理テクニックは不要の、簡単で美味しい作り置きレシピです。
「大根」を使った作り置きレシピ②塩もみ大根の梅オリーブ和え
塩もみした大根の水気をしっかりと取ったら、梅とオリーブオイルを絡めましょう♪
たったこれだけで、美味しいおかずの完成!
さっぱりといただけるので、お弁当の彩りとして入れるのもおすすめです。
毎日でも食べたくなるクセになる味なので、たくさん作り置きしちゃいましょう!
◆作り置きおかず♪塩もみ大根の梅オリーブ和え
「大根」を使った作り置きレシピ③豚バラ大根
白だしと醤油・酒・みりん・砂糖などの基本の甘辛調味料を使って煮込んだ豚バラ大根は、作り置きに最適なレシピなんです!
冷ます段階で味がしっかりと染み込むので、作り立てでなく時間を置いてからのほうが美味しくいただけますよ。
作り方は自体は簡単なので、お料理初心者さんにもおすすめ。
ぜひ、作ってみてくださいね。
◆基本の豚バラ大根
「大根」を使った作り置きレシピ④ひき肉たっぷりの麻婆大根
肉と野菜のバランスが良い麻婆大根は、たっぷりのひき肉と大根・長ネギの組み合わせが最高!
オイスターソースや甜面醤を使って味付けをするので、コクのある美味しさに仕上がります。
作り置きをしておけば、平日のおかずとして大活躍すること間違いなし♪ご飯が進む、コク旨なレシピですよ♡
◆ひき肉たっぷりの麻婆大根
「大根」を使った作り置きレシピ⑤鶏肉と大根のバター醤油炒め
大人も子どもも大好きな味付けといえば、バター醬油!
鶏肉と大根を使ったボリューム満点なおかずレシピは、作り置きをしておくことで、しっかりと味が染み込んで、美味しさアップ♪
「平日は忙しくてゆっくりおかずを作る時間がない……。」というママも、これさえ作っておけば安心ですよね。
◆鶏肉と大根のバター醤油炒め