石川県金沢市のママにおすすめ① 金沢市立三和児童館
石川県金沢市「金沢市立三和児童館」は、子どもたちが定期的に集まり行うクラブ活動がとても多い交流の場です。
ヒップホップダンス、工作、パソコンやお茶など、バリエーションも豊富なので、どのお子さんでも興味をもって取り組めます。
ママの育児を手助けしてくれる事業もあり、午前中の施設開放や満2歳の幼児と保護者が触れ合う「かんがるー教室」も開催。
アットホームな雰囲気で、安心して足を運べる児童館です。
◆ 金沢市立三和児童館
住所:石川県金沢市上荒屋4-82
TEL:076-249-2908
対象:18歳未満の子どもとその保護者
利用時間:平日、第1・3土曜日 10:00~18:00 第2・4土曜日 8:30~18:00
休館日:日曜
利用料:参加するイベントによって異なります
石川県金沢市のママにおすすめ② 金沢市立浅野町児童館
石川県金沢市「金沢市立浅野町児童館」は、小学生の遊びの場としてはもちろん、満2歳の幼児とその保護者が集う、「かんがるー教室」も毎週開催。
様々な遊具で遊びながら親子の交流をもち、情報交換をして、親同士の連携を図れる環境を目指しています。
児童館での小学生の活動は、工作クラブ、和太鼓クラブ、トランポリンなど!
年間を通して大きなイベントも行われているので、参加したい方はぜひチェックしてみましょう♪
◆ 金沢市立浅野町児童館
住所:石川県金沢市浅野本町2-13-12
TEL:076-252-5664
対象:18歳未満の子どもとその保護者
利用時間:9:00~18:00
休館日:日曜・祝日
利用料:参加するイベントによって異なります
石川県金沢市のママにおすすめ③ 金沢市立小立野児童館
石川県金沢市「金沢市立小立野児童館」は公民館と併設しているので、子どもだけではなく、地域の方が常に活動の場として利用しています。
施設には、ホールや図書館、遊戯室などがあり、料金を払えば貸出もしています。
様々なスポーツや教室を行っているので、ママも活動できる場が多くあり、親子で利用してもいい児童館ですね。
イベントや教室体験などをチェックして、親子で参加してみましょう!
◆ 金沢市立小立野児童館
住所:石川県金沢市小立野4-7-51
TEL:076-233-1780
対象:18歳未満の子どもとその保護者
利用時間:9:00~21:00
休館日:日曜・祝日
利用料:参加するイベントによって異なります
石川県金沢市のママにおすすめ④ いしかわ子ども交流センター
石川県金沢市「いしかわ子ども交流センター」は児童館としてだけでなく、子どもが充実した遊びや体験ができる環境の整った施設です。
土日には工作や科学教室が開かれたり、英語、絵画、吹奏楽などのクラブ活動が盛んに行われています。
乳幼児やその保護者が利用できるプレイルームでは玩具が揃っていて、子どもたちものびのび楽しめます。
自慢のプラネタリウムは有料ですが、定期的に内容が変わっていくので、ぜひ児童館に遊びに行ってみましょう!
◆ いしかわ子ども交流センター
住所:石川県金沢市法島町11-8
TEL:076-243-6501
対象:18歳未満の子どもとその保護者
利用時間:[3~10月] 9:00~17:00、[11~2月] 9:00~16:30
休館日:月曜
利用料:参加するイベントによって異なります
今日は何をしようか……と困ったときも、親子で近所の児童館に行くだけで、こんなに楽しく過ごせるんですね。
教室やクラブ活動など、子どもだけで活動できる選択肢も多く準備されているため、興味をもったものからぜひチェックして参加してみましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。