ヤボったく見えないダウンコートってある?
寒い冬を乗り切るためには、やっぱりダウンコートが必要!でも、ダウンコートって、いきなり老け込んだ印象になる場合もありますよね。では、一体どんなダウンコートだったらオシャレなママコーデに見えるのでしょうか?
私のオススメは、「ドレスダウン」!
カジュアルすぎる印象のダウンジャケットやダウンコートは避け、少しドレッシーな雰囲気のものを選ぶと、ママコーデがグッと新鮮に見えてきますよ☆
ドレッシーとはいってもダウンコートなので、勿論カジュアルなコーディネートにもピッタリはまります☆
ママコーデにおすすめのダウンコート、ドレスダウンを選ぶ基準って?
とはいっても、せっかく軽くて暖かいという便利なダウンコートを買ったのに、結局野暮ったくなってしまったら、意味がありませんよね。
では、どんなデザインのものがママコーデにおすすめな「ドレスダウン」なのでしょうか?
選ぶ基準は3つ☆
①細身のシルエット
②マットな素材
③ウエストが絞られている
この条件以外にも、写真のようにFOXファーがあしらわれていると、よりドレッシーな雰囲気になるのでオススメですよ♡
ママコーデにおすすめなダウンコートのドレスダウンって、どんなコーデに合う?
では、女性らしい魅力を存分に発揮してくれるダウンコート、「ドレスダウン」、一体どんなコーディネートをすると、よりオシャレに着こなせるのでしょうか?
ワンピースやブーツに合わせて、そのまま可愛らしい雰囲気ももちろんありなのですが、少しこなれた印象のママコーデに見せたいのであれば、2015年トレンドのホワイトカラーのパンツとのコーディネートがオススメですよ!
一気にあか抜けて見せてくれるし、子連れのママにとっては、パンツスタイルだと公園もOKだし、動きやすくてとっても助かりますよね♪
女の子っぽい印象のドレスダウンとのバランスが取れて、オシャレママに大変身です!
ダウンコートの混率、気にしてみていますか?
みなさんは、ダウンコートを購入する際に、中身の混率って気にしたことはありますか?
せっかく軽くて暖かい!がウリのダウンコートをゲットするのであれば、ココは気にしてみたいところです☆
今は店頭でもセールが開催されているので、価格に惑わされえて購入に至るケースも多いと思うのですが、価格が安いダウンコートにありがちなのは「ダウンの混率が低い」こと!ヘタすると、ダウンが全く入っていないという可能性もあるので、要注意ですよ。
この写真でもわかるダウンの混率が高ければ高いほど、軽さと温かさの両方が手に入る優秀なダウンコートとと言えるんです♪
今からダウンドレスを購入する方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
私ももうすでに、ドレスダウンは手放せない存在になっています!
正しい知識を身に着けて、オシャレで且つ軽くて暖かいダウンコートをゲットして、寒い時期も楽しくオシャレに乗り切りましょうね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。