アボカドには美容に嬉しい栄養がたっぷり!
まずはアボカドの栄養から(^ω^)
アボカドには美容に良いとされ【若返りのビタミン】とも言われている、ビタミンEが豊富に含まれていて、体内からお肌を綺麗にしてくれます。その他にも20種類以上のビタミンミネラルを含む、まさにビタミンミネラルの宝庫♥︎
便秘解消や利尿作用、高血圧予防、心筋梗塞予防からガン予防などなど様々な身体の不調を予防してくれる効果まで期待出来るんです!
森のバターとも呼ばれる程、こってりしていて脂肪分が多いことでも有名ですが、実はこの脂肪分は不飽和脂肪酸が主体!コレステロールを減らしたり、血液もサラサラにしてくれるんですよ♥︎
調度良い食べ頃アボカドの見分け方。
そんな栄養豊富なアボカドですが、皆さんアボカドを切ってガッカリした経験ってありませんか?
食べ頃だと思って切ったら、まだ固くて青臭さがあったり。。。黒ずんでいて、筋が出ていたり。。。
《アボカド選びのポイント》
・ヘタと皮の間に隙間が出来ていない。
・ヘタが取れていない。
・皮にハリがある。
・色が濃い。
・柔らかすぎない。
以上のポイントをクリアしたアボカドを選びましょう。
固めのアボカドを買って、調度良い食べ頃になるまで自宅で熟させるのも良いですよ。その場合はリンゴと一緒に袋に入れておくのがオススメです♥︎
アボカドの切り方
アボカドの魅力はたくさんありますが、切るだけでそのまま食べられるのは忙しいママにとって本当に有難いですよね!
《アボカドの切り方》
①アボカドを縦半分に、グルリと一周切り込みを入れます。
②両手でねじるようにしながら、ぱかっと割ります。
③種の部分に包丁をコツンと刺し当て、えぐるように種を抜きます。
④手で簡単に皮がはずせるので、あとは包丁で好きな大きさに切ってください。←種を抜いたら、スプーンで救い取ったり、種の穴に他の具材を入れてそのまま食卓に出しても良いですね(^ω^)
アボカドを美味しく食べられるレシピ
今回は意外な組み合わせなのに、美味しい食べ方をご紹介♥︎
・アボカド×海苔の佃煮
→これがめちゃくちゃ合うんですよね〜!ご飯が何杯でも食べられます。
・アボカド×梅干し
→私はお弁当に入れる時には梅干しとセットにします。びっくりされるけど美味しいですよ♥︎蜂蜜タイプの梅干しが合います。
・アボカド×はちみつ
→パンに潰したアボカドを乗せたら、たっぷりの蜂蜜を♥︎甘いのも合うなんてさすがアボカド!
・アボカド×バナナ×牛乳
→アボカドとバナナと牛乳でミキサーにかけるだけで栄養満点スムージーの出来上がり。まったり濃厚で腹持ちも抜群です。
・アボカド×味噌×クリームチーズ
→ご飯のお供にも、お酒のお供にも♥︎味噌は出汁入りタイプがオススメです。
いかがでしたか?(^ω^)
生で食べられて、栄養も豊富!さらに美味しいアボカドの魅力が伝わったでしょうか?
ダイエットにも美容にも良いアボカド!いっぱい食べて身体の中から美しくなりたいですね♥︎
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。