マンネリ化してない?<鍋パーティで喜ばれる副菜>レシピ集

Gourmet / Recipe

気温の低いこの時期、家庭でよく鍋をする、もしくは鍋パーティをするという方も多いと思います。

鍋だけでも十分ボリュームはありますが、「気の利いたおつまみや副菜がさっと作れたらな……。」という時におすすめのレシピをご紹介します!

― 広告 ―
矢萩 可南
矢萩 可南
2017.01.25

鍋料理のおすすめ副菜レシピ①短冊山芋の梅と塩昆布風味

出典:www.recipe-blog.jp

シャキシャキとした食感がたまらない、山芋のサラダ。

温かい鍋を食べていると、こういった副菜が食べたくなるもの。さっぱりしているので、どんどんお箸が進みそうです♪

短冊山芋の梅と塩昆布風味 レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ②いんげんとアスパラの胡麻和え

出典:www.recipe-blog.jp

アスパラは、ちょっと硬めに茹でるのが美味しく仕上げるコツ。

いんげんとアスパラの食感が同じくらいになるよう、調整しましょう♪

いんげんとアスパラの胡麻和え レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ③甘酢蓮根のカマンベール焼き

出典:www.recipe-blog.jp

カマンベールチーズは、そのままオーブンで焼いても美味しいのですが、こちらはひと手間加えています。

蓮根を下煮してから、一緒に焼きます。

シャキシャキの食感がチーズのとろける食感と相まって、絶妙な美味しさに♪ぜひ試してみてくださいね。

甘酢蓮根のカマンベール焼き レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ④焼きネギのマリネ

出典:www.recipe-blog.jp

ネギの甘みとマリネ液が絶妙なハーモニーを繰り広げる、簡単レシピ。

バルサミコ酢や蜂蜜を加えて、アレンジしても良さそうですね♪

焼きネギのマリネ レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ⑤明太マヨでおつまみ3種盛り合わせ

出典:www.recipe-blog.jp

一年中買えるきゅうりと冬に旨味を増すネギを用意しておき、ネギをグリルで焼くだけ!

好きなだけ明太子をトッピングして、おしゃれに盛り付ければ、簡単に一品完成します。

明太マヨでおつまみ3種盛り合わせ レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ⑥きゅうりと春雨の明太マヨ和え

出典:www.recipe-blog.jp

さっぱりとした冷菜が食べたくなるのが、鍋料理の特徴です。

大人だけの食卓なら、マヨネーズの代わりに甘酢で作ると、おつまみにぴったりですね♪

きゅうりと春雨の明太マヨ和え レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ⑦定番のポテトサラダ

出典:www.recipe-blog.jp

前日に作って冷やしておけるポテトサラダも、重宝します。

鉄板レシピですが、箸休めに出てくるとほっとする一品です。

定番のポテトサラダ レシピ

鍋料理のおすすめ副菜レシピ⑧白菜の浅漬ナムル

出典:www.recipe-blog.jp

最後におすすめしたいのは、冬野菜の白菜をふんだんに使った浅漬けのレシピです。

お好みで、柚子を入れても良いですね♪

鍋に入っている白菜とはまた違った味が楽しめるので、喜ばれますよ。

白菜の浅漬ナムル レシピ

鍋料理やパーティのときに喜ばれる副菜のレシピをご紹介しました。

とっても簡単なものばかりなので、次回、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―