佳子さまのプリンセスファッション①大人かわいいピンク♡
まず佳子さまがよくお召しになっているカラーがピンク。少しくすみがかったダスティピンクから、鮮やかなパステルピンクまで、様々なピンクをお召しになっています。
私たちが真似っこするときも色の濃いピンクではなく、優しさがある大人なピンクを選びましょう!
また大人っぽいシンプルなデザインでありながらも、フリルやボタンなど可愛らしいワンポイントが入ったワンピースやコートを選ぶと、よりプリンセスファッションに近づけますよ♡
佳子さまのプリンセスファッション②気品溢れるベージュ♡
環境イベントや公務など、きちんとした場面ではグレーやベージュなどのシックなカラーをチョイスされることが多い、佳子さま。端正で洗練されたイメージのあるベージュは、気品を感じさせるカラーですよね。
私たちが《なりきり佳子さまファッション》としてベージュを取り入れるときには、首元がつまった長袖のベージュワンピースに、同系色のコートを合わせたワントーンコーデがおすすめです!
露出をおさえていても、優しげカラーをチョイスすることで女性らしさが損なわれませんよ。このとき、濃いベージュではなく、クリーミーな優しげなベージュを選択するといいですよ♪
佳子さまのプリンセスファッション③プリンセスドレス♡
やっぱりプリンセスといえば、ドレススタイル。ここぞという大きな行事では、ツヤ感がある明るいカラーのドレスがお約束の佳子さま。ドレスに合わせたお揃いのジャケットを着用されることも多く、肌の露出を極力控えることが上品オーラへと繋がっています。
私たちが真似っこするときは、ハリがあって立体感のあるワンピースを選ぶとプリンセスドレスに近づきます。
胸元にはパールやビジューのブローチをつければ更に良し♡佳子さまは、ドレスのときに合わせたヘアスタイルも素敵なので、一緒に真似っこしちゃいましょう♪
佳子さまのプリンセスファッション④小物もぬかりなく♡
佳子さまファッションを仕上げる小物たちと言えば、パールのアクセサリーと黒のパンプス。それからジャケットやコートを彩るブローチ。
これさえあれば、私たちも《なりきり佳子さまファッション》が完成します!
佳子さまは、どのファッションのときも必ずと言っていいほど短いパールのネックレスやローヒールのパンプスをチョイスされているんです。これはすぐに真似できそうですよね。
また最近あまり馴染みがないブローチも、アウターにつけるだけで一気に上品度がアップするので、是非チャレンジしてみてください。
いかがでしたか?
シンプルながらも常に優雅さと気品に溢れている、佳子さまのプリンセスファッション。
取り入れやすいものも多いと思うので、是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。