ダイエットを決意した理由は?
厚切りジェイソンさんが太ってしまった理由は、忙しかったということもありますが、「ただただ満腹感と睡眠時間を、体型より優先した結果」だとご自身で振り返っていました。
痩せたいのにダイエットが続かない方にとっては、耳が痛くなる話ですよね……。
厚切りジェイソンさんは、
「そんな生き方でもいいけど、やっぱり朝ジョギングしていた時の方が気持ち良い。」
と語り、ダイエットを決意されました。
目標は90kg!ダイエットの方法は、「カロリー制限しながら、毎朝9キロぐらいジョギング」。
さて、結果はどのようになるのでしょうか?
ダイエットは「数字」だ!
厚切りジェイソンさんが目標体重になるまで行うと決めた行動は、ランニング。その理由は、「摂取するカロリーより消費するカロリーが多いと痩せる」から。
痩せたければ、その行動を続けるしかありません。でも、その行動さえ続ければ、誰でも計算的に痩せられるはずです!と、読者のファンの方にも薦めていました。
具体的なダイエットの計画としては、
①7キロ痩せるには、7700カロリー(1キロ分の体脂肪)x7キロ=53,900カロリーを摂取する分より燃やさないといけない
②厚切りジェイソンさんの体型で自然に燃えるカロリーが約2000カロリーで、1時間のジョギングで1000カロリー消費すると考えると、一日で燃える分が合わせて3000カロリー
③毎日2000カロリーしか食べなければ、1000カロリーの差が出る→そうすると、53,900/1000=53.9日で7キロの体脂肪を痩せるはず
といった計算をされていました。さすが、エリートならではの考え方ですね!
お気に入りシューズは「adizero Boston boost」
今年の東京マラソンで履いていたシューズを久しぶりに使ってみたところ、結果的に23%スピードアップになったそうです!
こちらは、多くのランナーに支持されてきたadidasの「adizero Boston」に、高い反発力でラク長く走れると話題の「BOOSTフォーム」が搭載された「adizero Boston boost」(アディゼロ ボストン ブースト)というシューズ。
ずっと気持ち良く、弾んで走れたそうですよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
走行距離や時間も、きっちり管理!
アプリを利用すると、ダイエットの管理もラクになりますし、結果を振り返ることで、モチベーションアップにもつながりますね。
90キロの目標達成!
見事にお腹がへこみ、筋肉も付いて目標達成♡
体型をキープするためにルールも考えているそうです。
その内容とは、とりあえず毎日、ランニングも続けながら朝に体重を計ること。
さらに体重が
・89キロ以下の場合:自由に飲んだり、食べたりする
・89~91キロの場合:スイーツ、お菓子とカロリーの入った飲み物を避ける
・91キロ以上の場合:さらにカロリーを意識し、炭水化物を減らし、野菜を増やす
といったルールを決めているそうです。
ダイエットは、成功してもリバウンドするケースが多いですよね。そうならないためにも、きちんと自分でルールを決めておくと良さそうです。
ダイエット以外も楽しめる♪厚切りジェイソンさんのブログ
ダイエットには、モチベーションも大切です。ダイエットの記事を参考にしながら、子育てネタで癒やされたり、英語の勉強をしたりと、モチベーションアップのためにもいいかも!?
ぜひ、読んでみてくださいね。
厚切りジェイソンさんのダイエット法についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今まで、ただなんとなくダイエットを始めていた方も多いと思いますが、厚切りジェイソンさんのように「計画を立てる」「毎日続ける」「モチベーションを上げる」ことができれば、必ず結果はついてくるようですね。
ぜひ、参考にしてみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。