インテリアの悩みを解消!隙間を有効活用した“収納アイデア”

Interior

お部屋をすっきり広く使いたいけれど、モノが多くて無理……と諦めている方、必見♡

“お部屋の隙間”が活躍してくれるかもしれませんよ!

今回は、インテリアの悩みを解消する、隙間を有効活用した収納アイデアをご紹介します。

― 広告 ―

隙間を活用したインテリア収納術①洗面所の隙間収納をDIY

1つめの隙間収納アイデアは、洗面所の隙間収納DIYです。

デッドスペースになりがちな、洗面台横のちょっとした隙間。

そこにぴったりとハマる収納をDIYをすれば、洗剤などのストックもすっきりと収まりますね。

さらにキャスターと取っ手を付けると、出し入れもお掃除も楽チンです♡

隙間を活用したインテリア収納術②ビニール袋の収納DIY

2つめの隙間収納アイデアは、ビニール袋の収納DIYです。

大量に溜まってしまいがちなビニール袋も、専用の収納かごをDIYすれば、すっきりと収まります。

用途やサイズ別に収納スペースを分けるのがポイントです。

こちらのDIYは、全ての材料を100均グッズで揃えたそう!

アイデア次第で、100均グッズが隙間収納に生まれ変わります。

隙間を活用したインテリア収納術③トイレットペーパーの見せる収納

3つめの隙間収納アイデアは、トイレットペーパーの見せる収納です。

「トイレに収納棚はあるけれど、高い場所にあってトイレットペーパーの出し入れが面倒……」というお家にぴったりの、つっぱり棒収納です。

棚の下につっぱり棒を一本通すだけで、立派なトイレットペーパーの収納スペースに!

カラフルなペーパーナプキンでトイレットペーパーを包めば、オシャレな見せるトイレットペーパー収納の完成です♡

隙間を活用したインテリア収納術④洗面所の見せる収納

4つめの隙間収納アイデアは、洗面所の見せる収納です。

スペースの限られている洗面所の収納力をアップさせるなら、壁面収納もおすすめ!

扉をつけずに、見せる収納をDIYしてみましょう♡

床に物を置かずに済むので、空間も広々と使えます。

インテリアの悩みを解消する、隙間を有効活用した収納アイデアをご紹介しました。

ご自宅にちょっとした空間や隙間があれば、ぜひ活用してみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―