赤ちゃんのための子育てグッズ① 毎日大量に使うお尻拭きはベビーワイプ!
赤ちゃんが産まれたその日から、毎日何回も使う事になるお尻拭き!
とにかく使用頻度が半端ないグッズなので、まとめて買っておきたいですよね。
そんな時にオススメなのがコストコに売っているベビーワイプと言う商品。
←コストコ会員で無い方はAmazonなどで購入出来ますよ♡
とにかく厚手で丈夫なんです!離乳食が始まってからの、くっちゃーいウンチさんもこれなら怖くありません!笑
量も多いので、気付いたら無くなってた!なんてことも無し♡
一家にひとつ持っておいて損はないグッズですよ。
※シートにローションが入っているので、お肌の弱い赤ちゃんは稀に荒れてしまうことも。
使用する際には、赤ちゃんの太ももなどでパッチテストをしてみるのがオススメです。
赤ちゃんのための子育てグッズ② ストロー飲みの練習にはコレ!
哺乳瓶を卒業する前に覚えさせておきたいストロー飲み。
うちの場合は、哺乳瓶すら飲まなかったので母乳以外の水分をなかなか摂ってくれず……本当にストロー飲みは苦労したんです。
そんな時に出会ったのが、リッチェルの「コップでマグR」。
こちらのマグには、漏れないように蓋が付いていて、その蓋にはボタンがあります。
赤ちゃんがストローを加えたら、お母さんがこのボタンを押してあげるとストローから飲み物が出てくる仕組みに。
とっても考えられていますよね!
お陰様で、ストロー飲みに苦労したのがバカな位、一瞬でストロー飲みをマスターしました。笑
ラクレ コップでマグ ピンク(P)
¥810
販売サイトをチェック赤ちゃんのための子育てグッズ③ 離乳食作りにはコレ!
離乳食が始まってからは、毎日すり潰し作業が始まりますね。
食材をすり潰すのって結構大変(´Д` )
すり鉢のお掃除もめんどくさいですし、食べてくれなかった時の残念感も増すばかり。
そんな時にとっても助けて貰った子育てグッズが、ティファールのハンドブレンダー!
スマートなのでキッチンでの収納も邪魔にならず!
本当に片手で簡単に離乳食が完成します。
しかも、自分ですり下ろすより、確実に滑らかな仕上がりに!
食材をお鍋で茹でたら、そのままそのお鍋を使ってブレンダーがかけられるので洗い物も少なく済みますよ♡
T-fal スティックミキサー クリック&ミックス
¥12,239
販売サイトをチェック赤ちゃんのための子育てグッズ④ 急な発熱の為にはコレ!
赤ちゃんってびっくりする程、いきなり発熱するんですよね。
熱がありそうと思って、実際に熱を計りたいところですが、これがなかなか難しい!
とにかく熱で不機嫌な赤ちゃんはたいてい嫌がります。
熱がある時に大声で泣くと余計熱も上がってしまい、てんやわんや……
そうならない為にも、常備しておきたいグッズが耳で計れる体温計!
耳に当てたら一瞬で体温がわかります。
これがあればもしもの時にも安心!その後の対応にすぐ移れますよ♡
ピジョン 耳式体温計 耳チビオン
¥4,093
販売サイトをチェックいかがでしたか?
今回紹介した4つは、1歳7ヶ月の今でも大活用なグッズです!買って損は無いはず♡
むしろ、私は「これらが無かったらどうしよう」と思う位に頼りになる商品です。
妊娠中の方や、産まれたばかりの赤ちゃんがいる方、是非参考にしてみてください!