オシャレ全開!鈴木えみさんの子育て① デザイナーとして活躍中
娘さんを出産してからは、子育てをしながらモデルとして活躍されている鈴木えみさん。
2017年秋には、ファッションブランド「Lautashi」(ラウタシー)を立ち上げることが決まり、デザイナーとしても活動。
驚きなのは、会社の立ち上げから素材の調達、工場の開拓まで、全て自分で手掛けていること!
さらに、育児雑誌『s'eee MAMA&BABY』の編集長を勤めていたこともあり、ママでありながらも、得意分野で積極的に活躍している姿がとても素敵ですね♡
オシャレ全開!鈴木えみさんの子育て② インスタに登場する娘さん♡
H&M(エイチアンドエム)に訪れた、鈴木えみさんと娘さん♪
ピンクのドレス姿がとってもオシャレですね。
顔は公開されていませんが、鼻や口元から美人の雰囲気を感じます♡
「葉っぱおばけ」とコメントされた、可愛いショット♪
ひょうきんな姿なのに、MA-1とヒョウ柄パンツのコーデでオシャレに見えます♡
オシャレ全開!鈴木えみさんの子育て③ 娘専用のインスタ「ベビちぃ。」を開設
鈴木えみさんは、娘さん専用のインスタ「ベビちぃ。」を開設し、大人気となっています。
娘さんのファッションコーデのみを紹介しているアカウントで、とにかくオシャレ♡
ファッションはもちろんのこと、構図やポーズ、アプリ加工の使い方までプロのモデル級。少し娘さんの顔が見えるレアな写真も見ることができますよ♪
キッズコーデの参考にもなりそうです。
オシャレ全開!鈴木えみさんの子育て④ 娘さんの成長に感動♪
ファッションだけでなく、子育ての様子について紹介することもあります。
最近は、娘さんの絵の上達ぶりに成長を感じ、感動されていました♪
ベビちぃ画伯の作品たち…
左からママ、パパ、自分。
ママのガイコツ感。
左が自分で、右がママ。
アルファベットの練習中で、ママの「E」を描いてくれた!
首の下の黒いのは、ネックウォーマーだそうです(笑)
私が気管支炎にかかったとき、しばらくネックウォーマーをつけて寝てたのが印象的だったらしい…出典: http://emisuzuki-official.com/2017/04/19/%E7%94%BB%E4%BC%AF/
ママが病気になると、子供はとても心配しますよね。
鈴木えみさんが気管支炎にかかって、ネックウォーマーをつけていたことが、ずっと心に残っていたようですね。
ママへの「大好き」の気持ちが伝わってきます♡
オシャレ全開!鈴木えみさんの子育て⑤ 子育てのコツは「家族に甘えること」
子育てや仕事で忙しい鈴木えみさんですが、子育てのコツは「家族に甘えること」なのだそう。
「全部自分でやらないこと。やろうと思うとうまくいかないので、周りに助けてもらう」と語り、自分自身が笑顔になれることを大事にされています。
ママが病気になったことを子供がずっと覚えて心配してしまうように、ママは家族の元気の源!
完璧主義は捨てて、みんなで協力することが子育ての秘訣ですね♪
オシャレ全開な鈴木えみさんの子育ての様子についてご紹介しましたが、何よりも驚きなのは、娘さんの可愛さ!
本格的にモデルデビューをしてくれると嬉しいですね♪これからの活躍に注目です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。