ジャー朝食レシピ①定番朝食☆ヨーグルト&グラノーラ
朝食の定番といえばヨーグルト&グラノーラ。酵素たっぷりのフルーツとミネラルたっぷりのグラノーラは身体を目覚めさせたい朝食にピッタリですよね♪
この定番の組み合わせも、メイソンジャーで作るとオシャレな1品になります。
作り方はとっても簡単!メイソンジャーに、ヨーグルト→カットしたフルーツ→グラノーラの順に入れて冷蔵庫にIN♡
フルーツをドライフルーツにすると、一晩おくだけで柔らかく甘みも増すのでこちらもオススメです。
ジャー朝食レシピ②ダイエットの強い味方☆スムージー
朝は固形物を食べずにスムージーにしている方も多いと思います。野菜やフルーツを丸ごと頂けるフレッシュなグリーンスムージーは美容と健康に欠かせない朝食ですよね。
スムージーは作り立てが1番。空気に触れると変色したり栄養価が変わってしまうので、忙しい朝でも1から作らなければいけないのが悩みの種でした。
そんなスムージーも密閉効果抜群のメイソンジャーなら大丈夫♪
前日の夜に作って朝に飲んだり、朝の残りをジャーに詰めてランチのお供にすることも可能です。ダイエットにも力強い味方ですね^^
ジャー朝食レシピ③週末の朝はフレンチトーストで至福のひとときを♪
卵液に漬け込むほど味が染み込んで柔らかくなるフレンチトースト。前日の夜から仕込みをしておくフレンチトーストは、メイソンジャーで作ると更に味が染みて美味しくなります♪
作り方はとっても簡単。メイソンジャーに卵液を入れて食パンを浸し一晩おきます。フライパンにメイソンジャーをひっくり返してパンを焼き、出来上がったらジャーに戻して熱々のうちにホイップクリームを♡
余熱で溶けたクリームが絶妙に絡まって絶品のフレンチトーストが出来上がりますよ^^
ジャー朝食レシピ④話題のエッグスラットでオシャレな朝に☆
LAセレブの朝食として流行り、話題になっているエッグスラット♡湯煎にかけて作るエッグスラットはその密閉効果が成功の秘訣なので、メイソンジャーなら簡単に作れてオシャレな朝食が実現します♪
マッシュポテトをジャーに注ぎ、卵を落としたら蓋をしたら湯煎にかけるだけ。半熟卵を絡めながら頂くマッシュポテトは、濃厚でなめらかな舌触りがクセになる一品です。
バケットやクラッカーにつけて頂くのもオススメですよ^^
いかがでしたか?話題のメイソンジャーを使った『ジャー朝食』をご紹介しました。
前日に下準備しておけるジャー朝食は忙しい朝に最適♪是非試してみてくださいね^^
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。