1歳の子どもに作るカレー① カレーの王子さま
1歳からのカレーの定番”カレーの王子さま”!
1983年に発売して以来大人気のシリーズです。
たっぷりの野菜と果実の甘み、また自然なとろみを楽しめます♪
アレルギーのもとになる食材を使用していないところも嬉しいカレー。
ルウタイプ・顆粒タイプ・レトルトタイプがあるので「じっくり手作りする時はルウタイプ」「時間がない時はレトルトタイプ」など、シーンに合わせて使い分けるのがオススメです。
1歳の子どもに作るカレー② こどものためのカレールウ。
もう一つオススメのカレールーは”こどものためのカレールウ。”!
安心素材にこだわったカレールーです。
プルーンやパイナップルなどの果実・にんじんやトマトなどの野菜を使用していて、お子さんが食べやすい味になっています。
スパイスは抑えて、化学調味料は一切使用していないところがママに嬉しい♡
体に優しいのは、ママも安心ですよね。
優しい甘さで、私の娘もカレーをパクパク食べていました!
1歳の子どもに作るカレー③ 盛り付けに一工夫♡
子ども用のカレーを作ったら、普通に盛り付けるのももちろん良いのですが、時間がある時は可愛く盛り付けてみましょう!
写真のようにご飯をくまさんの形にして、カレーのお風呂に入っているように盛り付けてみるのはいかが?
とっても可愛く、食べるのがもったいなくなるくらいです。
アンパンマン・妖怪ウォッチ・キティーちゃんなど、お子さんの好きなキャラクターのキャラカレーを作るのもオススメ♡
喜んでいつもよりたくさんカレーを食べてくれるかも!
1歳の子どもに作るカレー④ 余ったら小分けにして冷凍♪
カレーを作るとついつい作りすぎてしまいますよね!
少食なお子さんや食べムラのあるお子さんだと、余計にカレーも余ってしまうもの。
そんな時は、小分けにして冷凍しましょう♪
ラップやジップロックに一食分ずつ入れて冷凍するか、製氷皿に入れて冷凍するのがオススメです。
作るときに具を小さく切っておくと、野菜を冷凍・解凍した時の食感の悪さを感じることもなく、お子さんも食べやすいので便利ですよ♡
いかがでしたか?
お子さんが1歳になったら、ぜひカレーを作ってみましょう♡
毎日作るご飯!楽しく賢くお料理して、我が子に喜んでもらえるように頑張りましょう!