+medi(プラスメディ)とは
関西エリアで注目されている「+medi」の特徴は、医薬品開発支援会社プロデュースとあって、管理栄養士が監修した、カロリー控えめ&栄養バランスに優れたメニューがそろっていること!
「ひとりひとりの健康を、もっと根っこの部分から支えることができたら」という想いが
つまっていて、旬の素材を使い、カロリーや栄養素を考えたスープやデリ、スイーツなど、メニューの種類も豊富。
百貨店や駅チカにも入っていて、イートインコーナーやテイクアウトでお弁当として購入する人できる人気店です。
甘いものは高カロリー…そんな常識を覆す、低カロリーの絶品スイーツがたくさん!
関西にたくさん店舗がある中で、先日、阪神梅田本店にある +medi(プラスメディ)を訪れました。
+medi(プラスメディ)はお店によってラインナップが様々。
こちらの店舗では女子にはうれしいローカロリースイーツショップで、すべて100キロカロリー前後という驚きのメニューでした。
ラインナップもムースばかりでなく ショートケーキもあって、旬の食材を中心にメニューも展開されています。
関西に行く際には毎回立ち寄りたいお店です!
「+medi(プラスメディ)」の“食べるサプリスープ”でサクッと栄養補給
阪神三宮店の+medi(プラスメディ)は、イートインスペースもあるヘルシーカフェ。
私が伺った際には、しっかりとお腹も満たされるdeliスープ「ローファットクラムチャウダー」と雑穀パンのセットをいただきました。
こちらのメニューはテイクアウトもできるので、OLさんたちはテイクアウトで購入される方が多かったです。
様々なスープのラインナップもあり、すべてにおいて野菜がたっぷり入ったメニューになっています。
こちらもすべて200キロカロリー前後。ですがスープはしっかりとした味わいで、うま味がギュッと詰まっています。
味の秘密を伺ったところ、こちら『ベジブロス』という製法で、普段は捨ててしまう野菜の皮やヘタの部分を煮込んでダシをとる、という製法を使用しているからだそう。
実は、皮やヘタにこそ、たっぷりと栄養素が含まれているそうなので、とっても美味しいのも納得です。
簡単においしく栄養が取れる「プラスメディ」の“食べるサプリスープ”は、忙しい女子の味方ですね。普段のメニューにプラスアルファーとしてもおススメです。
ついに関東にオープン!
そして、昨年12月22日に+medi(プラスメディ)の関東に初出店!
「プラスメディ新宿マルイ本館店」がオープンしています。
メニューには、「和風ほうれん草」「かぼちゃシナモン」など、野菜のうまみと栄養がうれしいvegeポタージュや、しっかりとお腹も満たされるdeliスープ「ローファットクラムチャウダー」「ごろごろお野菜ポトフ」なども。
そのほかにも「お豆のVEGEスープカレーリゾット」や「鶏だしチキンレモンリゾット」「ベジタブルアイスやオーガニックアップル」など、ドルチェやドリンクもすべて体にやさしいメニューになっています。
朝7時から営業しているので、朝食がてらサプリメントスープを飲むのもおすすめ。
ヘルシーでローカロリーな食事で、おいしさとともに信頼できる安心も一緒についてきますよ。
◆プラスメディ新宿マルイ本館店
住所:東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館
営業時間:7:00~23:00
チアシード入りのおからドーナツはとってももっちりしていて、ラインナップも5種類、ちょっとしてプレゼントにおすすめ。
また、 スーパーフード を使ったトリュフチョコレートや糖質を考えた生チョコレートも新製品で大好評発売中!
とても気になるお店なので是非チェックしてみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。