スカートにする?パンツにする?キッズ「ブーツ」の着回しテク7つ

Fashion

大人だけではなく、キッズファッションでも、冬になるとブーツの着用率が大幅にアップします。

つい、いつもスニーカーばかりになってしまう……。そんなママのお悩みを解決!

難しいと思われがちな、キッズのブーツを使った着回しテクニックをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2017.01.06

キッズの「ブーツ」の着回しテク《パンツ編》

出典:wear.jp

子どものファッションは、オシャレをさせたいという気持ちはあっても、どうしても動きやすさを優先してしまい、足元はスニーカーばかりになりがち。

しかし冬は、足元のオシャレが楽しい季節。キッズファッションだって、ブーツを楽しまないと損ですよ♪

まずオススメしたいのは、デニムにブーツを合わせた着こなし。大人のように、シャツとニットベストを合わせて、デニムを履きましょう。

そして足元に、アクセントになるフリンジブーツを合わせれば、トレンド感のあるカジュアルスタイルの完成♡

デニムは、キッズファッションでも定番のボトムス。ブーツを履かせ慣れていないママにも、トライしやすいアイテムです。

出典:zozo.jp

〈MINNETONKA〉ダブルフリンジ サイドジップ(14~22cm)

¥11,880

販売サイトをチェック

出典:wear.jp

デニムにブーツを合わせる際には、裾をブーツの中にインするのが基本スタイル。

ミドル丈のブーツの場合も、思い切ってデニムをインして履くことで、すっきりとした着こなしが完成します。

普段と変わりのないニット×デニムのスタイリングでも、足元をブーツインするだけで、着こなしのイメージが見違えますよ♡

出典:zozo.jp

〈petit main〉ロング丈スウェードブーツ

¥3,456

販売サイトをチェック

出典:zozo.jp

〈petit main〉ヒョウ柄ファーターバン

¥1,620

販売サイトをチェック

出典:wear.jp

キッズファッションでも、冬の足元はムートンブーツがトレンド!

暖かさと履きやすさを兼ね備えたムートンブーツは、子どもにとってもありがたいアイテムですよね。

ムートンブーツも、デニムと好相性なアイテムです。

靴自体にボリューム感があるので、他のアイテムはスッキリとした細身のものを選ぶと、バランスよく仕上がりますよ♪

出典:wear.jp

ブーツと合わせるパンツは、ガウチョタイプのワイドパンツもオススメです。

この際のコーディネートのポイントは、少し素足を覗かせて、バランスをよく見せること。

キッズファッションでワイドパンツを用いると、バランスが悪く見えてしまいがちなのですが、こんな風に少し素足を見せると、スタイルアップしてバランスよく着こなすことができますよ。

キッズの「ブーツ」の着回しテク《スカート編》

出典:wear.jp

ボリュームのあるムートンブーツの場合には、スカートを合わせるのであれば、タイトシルエットがオススメです。

タイトスカートとムートンブーツを合わせるときには、タイツの色や柄で遊び心をプラスすれば、子どもらしいオシャレなカジュアルスタイルに仕上がります。

「冬のスカートスタイルは寒そう!」と敬遠しがちなママも、タイツとムートンブーツのコンビなら安心ですよね♡

出典:zozo.jp

〈GLOBAL WORK〉【キッズ】ニットスパッツケーブル/727867

¥1,080

販売サイトをチェック

出典:wear.jp

キッズファッション界でも大注目アイテム、膝丈のプリーツスカートには、ショートブーツが好相性♡

甘辛バランスを実現すべく、ライダースジャケットと組み合わせて、大人顔負けのファッションに仕上げるのがオススメです。

出典:wear.jp

スカートの中でも、さらに鮮度が高いのが、セットアップ風な着こなしとブーツの組み合わせです。

セットアップだけではなく、上下を同じカラーで揃えたセットアップ風のファッションの足元には、スニーカーやモカシンよりもスニーカーが好相性♡

大人っぽく仕上がるうえに、鮮度も高いので、今年らしい装いを楽しみたいママにはオススメですよ。

出典:zozo.jp

〈GLOBAL WORK〉【キッズ】ニットタイツアーガイル/727904

¥1,080

販売サイトをチェック

いかがでしたか?様々なボトムスと相性の良いブーツは、冬のキッズファッションに欠かせないアイテムの一つ。

着こなしをマスターして、子どもの防寒とオシャレのバランスを叶えてあげましょう♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―