ニューヨークで大人気の紅茶専門店
2013年にニューヨークにオープンした「TEAVANA」1号店。
ここはなんとコーヒーではなく紅茶の専門店なのです。
ニューヨークでは近年お茶専門店が続々とオープンしていて、このTEAVANAも今やニューヨークで大人気のお店になっているそう♪
こちらのお店、最大の目的は、コーヒーを飲まない人や飲まない国をターゲットにしていること。
例えばイギリスなどは、アメリカの6倍お茶を飲むのに対して、コーヒーはたったの3分の2程度しか飲まないんだそう。
そんなTEEVANAが日本初進出決定☆
これは人気が出そうです(^^
110種類を超えるお茶のラインナップ
TEAVANAでは110種類以上のお茶がラインナップされています☆
お花やフルーツがいっぱい入って見た目も鮮やかなものや玉露入りの本格的な緑茶なども♪
紅茶専門店とは言われていますが、実際に扱われているのは紅茶だけでなく、白茶、緑茶、ウーロン茶、チャイティー、ハーブティー、ルイボスティーなどなど、いろんなお茶を楽しめるのです。
そしてもちろん紅茶だけでなく、紅茶にまつわる器具や紅茶に合ったフードもいただけます。
スターバックスとは違ったスイーツやサラダ、パンなどバラエティ豊富です。
インスパイアードバイスターバックス☆
2013年にオープンした、お酒も飲める「インスパイアードバイスターバックス」も人気です☆
赤ワインはおつまみ付きで¥600、スパークリング¥900、ドイツビール¥680などのような価格帯です。
綺麗なカクテルのようなドリンクを店員さんが目の前でシェイクして仕上げてくれたり☆
ゆったりとお酒も飲めるスタバ、行ってみたい~♪
ゆったり空間☆
TEEVANAの店内は、スターバックスよりもゆったりとした空間。
高級感もあり、ゆったりとくつろぎながらお茶を楽しめるようデザインがなされているそうです。
インスパイアードバイスターバックスも、これまでのスタバの立地のイメージとは違い住宅地に出すことで日常生活に溶け込んだくつろげるcafe空間がデザインされています。
くつろぎながらお酒や紅茶を楽しめる新しいスタバに期待大ですね!
いかがでしたか?
紅茶派に嬉しい紅茶専門店TEEVANA
そして
くつろぎながらお酒や紅茶を楽しめる新しいスタバ☆
インスパイアードバイスターバックス。
どちらもゆったりカフェ時間にぴったりのお店です~♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。