大胆に取り入れて!カラーリンクコーデで個性派オシャレ♡
出典:lindaegraciosa.wordpress.com
ギンガムチェックと言うと、定番コーデで取り入れるか、可愛すぎちゃう20代コーデになってしまうか・・・
結構難しい柄だと思われがちですが、コーディネートや選ぶアイテム次第でグンと大人っぽくオシャレに見せてくれるんですよ♪
アラサーの4yuuu!読者は、みんなに差をつけて、少し個性的な雰囲気のオシャレも楽しみたいですよね♡
写真のように、大胆にミモレ丈のフレアースカートで取り入れるのもオススメ♡
トップスとのコーデが柄×柄でも、しっかりとカラーをリンクしておくとこんなにも大人かわいく仕上がるんですね(*^_^*)
×タイトスカートで大人かわいいカジュアルスタイルが出来上がり♪
カジュアルな雰囲気のスタイリングが好みの方には、こんなタイトスカート合わせのコーディネートがオススメ☆
ギンガムチェック以外のアイテムを同系色でまとめると、子供っぽくならずに落ち着いた印象を与えることが出来ますよ!
ポイントは、ベルトやバッグなどの小物を少しクタっとしたこなれ感のあるアイテムを合わせること☆
柄物のコーディネートは、気負わずさり気なく取り入れたいですよね♪
ワンピースを選ぶなら、シルエットと気品に注意!
ギンガムチェックって、やっぱりワンピースがカワイイ・・・♡
でも、ギンガムチェックのワンピースって、20代までしか許されないような・・・(^_^;)
そんな風に犬猿してしまっている人は、こんな点に気を付ければ、アラサーだって可愛くギンガムチェックワンピースを着こなせちゃいますよ♪
その気を付ける点は・・・
・スッキリタイトなシルエット
・気品のあるデザイン
あまりにカジュアルすぎる印象に仕上げてしまうと子供っぽくなってしまうので、要注意ですっ!
でもやっぱり定番コーデも捨てがたい!丈のバランスに注意して上級者に♡
今年っぽく、オシャレに・・・
なんて意識してコーディネートを考えたとしても、やっぱり定番アイテムでコーディネートをしたくなってしまいますよね♪
ギンガムチェック×デニムって、永遠の組み合わせ・・・♡
そんなコーディネートを楽しむんだったら、丈感のバランスに気を付けてみてください☆
デニムを少しロールアップして、足首を見せることで抜け感のあるオトナっぽい雰囲気に仕上がりますよ!
ギンガムチェックって、柄を見るだけで春が待ち遠しくなっちゃいますよね♡
今一度コーディネートをおさらいして、春に備えましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。