スマホケースPrynt♡iphoneやスマホがたちまちインスタントカメラに♪

Fashion

セルフィーやとてもきれいに補正が出来るアプリ、自撮りアプリなど、スマホや画像に関する便利グッズが増えてきた最近♪
そこで、ぜひ1台加えたい!とっても楽しめそうなスマホケース「Prynt」のご紹介です。

― 広告 ―
Kanami  Ukita
Kanami Ukita
2015.02.28

かわいいケース♡なだけではありません

出典:gigazine.net

「Prynt」は、プリンターが内蔵されたスマートフォンケース。
専用のアプリを使い、ケースにセットしたスマートフォンで写真を撮影すると、その場で写真を印刷できます。

カラーはピンク、ホワイト、ブルーでこんなに小さくて可愛い造り♪

今までは、"画像を転送してプリンターで印刷" と、プリントするには手間がかかっていましたが、「Prynt」なら、すぐにその場で出来ちゃうのです(^^

たった30秒でプリントアウト~♪

出典:gigazine.net

こちらのスマホケース兼プリンタのPryntは、iPhone 5/5s/5c、iPhone 6、そしてSamsung Galaxy S4、Galaxy S5の各モデルに対応していて、スマートフォンとPryntはWi-FiやBluetoothは使わない仕様となっています。

ちなみに本体も、スマホの電源を使わない別電源。

転送いらずですぐにプリントアウトが出来て、しかも1枚のプリントにかかる時間はたった30秒♪
これなら忙しいママでも簡単に使えます。

まるでハリーポッター?写真が動き出す??

出典:gigazine.net

特筆すべきはこちらの拡張現実機能!

Pryntアプリで写真を撮ると、シャッターを押す前後のビデオが撮られてクラウドに送られます。
プリントした写真をアプリのカメラで見ると、写真の上にPlayボタンが現れ、ビデオが再生されます。

印刷した写真を専用アプリのカメラでスマートフォンの画面に映しだすと、まるでその写真が動いているように動画を再生することができるのです♪

まるで「ハリー・ポッター」シリーズに出てくるような、写真が動く本または新聞などに加工することも出来そうですよね!

思い出をプリントする★

出典:gigazine.net

その場でインスタントカメラとして使える便利なPrynt。

セルフィーで写真を撮ってから友人に渡したり、名刺代わりに使ったり、印刷するだけならカメラロール、Facebook、Instagramなどの画像もOKなので、メッセージと一緒に残せるのもPryntならではの魅力ですよね♪

お子様やペットの写真を撮ったり、旅先での思い出作りにもとっても活躍しそう!

Prynt

いかがでしたか?
フランス発のこちらの便利グッズ♪
最近はなかなかプリントアウトをしなくなりましたが、膨大な画像の中から思い出を写真に残しておくのも、これがあれば簡単♡
1台ほしい便利グッズです(^^)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―