時短できる便利な調理器具① 文明の利器は積極的に利用しよう
電子レンジや圧力鍋などの調理器具の登場は、格段に主婦の仕事を楽にし、料理のバリエーションを豊富にしてくれました。
全てを頼ってしまうのではなく、自分のライフスタイルに基づき選ぶことで、不要な手間をはぶくことができます。また何より簡単に美味しい料理をつくることができる手助けともなります。
ご紹介する調理器具の中で、ご自身の生活によりマッチングするものがあれば、今後の購入のご参考にされてみてくださいね。
時短できる便利な調理器具② スムージーやスープ作りに!バイタミックス
お料理が好きなママにオススメしたいのが「バイタミックス」です。スムージーやスープの他、スィーツやムースなどを作るときに重宝します。
レストランのシェフや料理研究家の方にも愛用者が多く、仕上がりの滑らかさは格別です。
こす手間をかけずとも口当たりがよいスープができるので時短にもなります。最近小さい機種も販売されたようですので、ご興味のある方はぜひ一度店頭に足を運んでみてはいかがでしょうか。
バイタミックス
¥85,320
販売サイトをチェック時短できる便利な調理器具③ 無水調理だからこそでる素材の旨み!ストウブ
熱伝導率が高く効率的に調理ができ、ガス、IH(100V、200V)やオーブン(ふたごとオーブンにいれることができます)などあらゆる熱源に対応できるメリットがあるストウブ。
特に優れているのが無水で調理することができ、素材の水分のみで調理できるという点!
野菜の蒸し煮では、素材の甘さと旨味が濃縮された仕上がりになります。耐久性もあり長く使うことができるので、ホーロー性の鍋をご検討している方にはぜひオススメしたいお鍋です。
ストウブ ピコ ココットラウンド
¥15,999
販売サイトをチェック時短できる便利な調理器具④ 乳幼児ママの強い味方!フードプロセッサー
乳幼児のお子さんがいらっしゃるママにオススメなのが「フードプロセッサー」。離乳食期から大活躍してくれるので、1台あると重宝しますよ。
子供が小さいうちはまだまだ好き嫌いも多く、栄養を摂ってもらうためハンバーグや肉団子に細かくきった野菜をいれるママも多いはず。
包丁でももちろんできますが、フードプロセッサーだと時短になりますし、中に入れる野菜のバリエーションを増やすことができてオススメです。
フードプロセッサー DLC-NXJ2PS 大型 クイジナート
¥118,880
販売サイトをチェック時短で美味しく料理ができる調理器具を3つご紹介しましたが、いかがでしたか?
楽しく料理をするツールとしてご参考にしていただいたら嬉しいです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。