HUNTERのレインブーツ
こちらは英国の王室御用達のブランド(^ω^)
世界で初めて、天然ゴムによるブーツを創り上げた、レインブーツの火付け役になったブランドです。
様々なデザインがありますが、まず試してもらいたいのが「オリジナルトートクラシック」と呼ばれるデザインのもの。
実際に持ってみると、少し重めかな?と感じますが、脚全体にフィットするフィット感が抜群なので重さはあまり気になりません。
様々な色味がありデザインもシンプル。キッズサイズもあるので家族でお揃いも叶えられます♥︎
オリジナルトートクラシック
¥15,120
販売サイトをチェック丸井のオリジナル
大人のオシャレをもっと楽しめるように。と謳っている丸井のシューズ。
とにかく履き心地が良く疲れないシューズが多く並んでいます(^ω^)
長靴なのにヒールがついていて女性らしさを忘れずに使えるのも嬉しいですよね。実際使ってみると、ヒールも厚めに高過ぎずに作られているので全く疲れず脚に負担がかかりません!
細身のラインで後ろのリボンも可愛らしいデザイン!女の子らしさを兼ね備えたファッションにはこちらを♥︎
レインブーツ
¥9,936
販売サイトをチェックショートタイプもオススメ
あまり雨の強くない日には、こんなショートタイプもオススメ♥︎←大雨だと上からがっつり雨が入り込むので注意。
見たところ、今年大活躍のサイドゴアブーツですよね(^ω^)
しかしこれが防水になっているんです!
がっつり長靴!という感じではなく、軽い気持ちでレインブーツを楽しめます♥︎
しかもこれ。嬉しいことに3000円しないんです!お安い!
レインブーツはあまり履く機会もないし、そんなにお金をかけずに〜とお考えの方にオススメです!
サイドゴアレインブーツ
¥2,680
販売サイトをチェックローファータイプもありますよ
オシャレな足元を演出してくれるローファーシューズ(^ω^)
女の子らしいファッションにも、少し辛めのファッションにも。シンプルな大人スタイルにも合わせやすいローファーシューズ。
そんなローファータイプにもレインシューズがあるんです!
このタイプは雨の日でも脱ぎ履きしやすいですし、重さもありませんのでとても使いやすいですよ♥︎←ショートタイプと同様に大雨の日は避けましょう。
ローファーレインシューズ
¥8,532
販売サイトをチェックいかがでしょう?(^ω^)
憂鬱になりがちな雨の日!来月には梅雨も待っています。
レインシューズを活用して、そんな雨の日もオシャレを楽しみながら快適に過ごしていきたいですね♥︎
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。