買って良かった!赤ちゃんの便利アイテム① ベビーバスチェア
沐浴を卒業した赤ちゃんに必須なのが、このバスチェア。
色んなメーカーから出ていますが、Aprica(アップリカ)のバスチェアが一番おすすめ!
セーフティーバーにはおもちゃも付いているし、取り外し可能なので、洗う時に邪魔になりません。
マットも取り外して洗うことができるので清潔。
ママが一人で赤ちゃんをお風呂に入れるのに、必須アイテムです!
我が家では私が洗っている間、ご機嫌でこのバスチェアに座っていてくれます。
バスチェア
¥3,394
販売サイトをチェック買って良かった!赤ちゃんの便利アイテム② バウンサー
バウンサーにもたくさん種類があります。
しかしこのFisher-Price(フィッシャープライス)のバウンサーは角度が3段階変えられるので、お昼寝用のゆりかごにも使えるし、椅子代わりにも使える便利アイテム。
Fisher-Priceらしい色鮮やかなおもちゃは、取り外し可能。
シート自体も取り外して洗うことができるので、吐き戻しや離乳食をこぼしても大丈夫!
お家で洗えます。
バウンサー
¥7,980
販売サイトをチェック買って良かった!赤ちゃんの便利アイテム③ プレイジム
赤ちゃんのおもちゃでマストアイテムなのが、プレイジム。
商品によって、付いているおもちゃや機能が異なります。
Fisher-Price(フィッシャープライス)のこのジムは、赤ちゃんが大好きなおもちゃがたっぷり付いています。
目を引くライディング機能や、赤ちゃんの動きに反応して音楽が流れる機能が付いているので、月齢が進むにつれて遊べる幅が広がり、飽きずに遊んでくれます。
おもちゃは取り外しができるので、お気に入りのおもちゃに付け替えてあげてもいいですね♫
プレイジム
¥6,849
販売サイトをチェック買って良かった!赤ちゃんの便利アイテム④ マグマグセット
ママのおっぱいと同じように飲める、母乳実感の哺乳瓶を出しているPigeon(ピジョン)のマグマグセット。
掴むトレーニングと合わせて、生後3ヶ月から使えるように哺乳瓶と同じ吸い口のアイテム。
生後5ヶ月からのスパウト、生後8ヶ月からのコップ&ストローで飲めるまでの4段階がセットになっていて、飲み方のトレーニングとして長く使うことができます。
マグマグセット
¥2,253
販売サイトをチェック実際にこの4つのアイテムは、本当に買って良かったと思える赤ちゃんのための便利アイテムです。
これから赤ちゃんを迎えるママ達は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。