ヨーグルトで美腸をつくる方法① 毎日食べる!
健康的で美しい体は、善玉菌の腸内環境が整っています。
特に乳酸菌は善玉菌の代表格です(*^o^*)
ただし、一般的な乳酸菌は胃酸により死滅してしまい、腸までたどりつかないことが多いのです。
つまり、乳酸菌を腸内にいかに長く留まらせるかが決め手。
そこで優れているのがヨーグルト!ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、生きたまま腸に届いて、長くとどまってくれるのです。
そんな乳酸菌を含んだヨーグルトには、コレステロールも体外に排出してくれる効果も。ダイエットにも良いので、毎日摂ることをオススメします。
ヨーグルトで美腸をつくる方法② 食後すぐがベスト
それでは、ヨーグルトは一体どんなタイミングで食べたら良いのでしょうか。
もちろん朝に食べてもよいですが、できれば食後に食べることで、より菌が死滅しにくく、ダイエット効果がアップします。
乳酸菌にはダイエットの敵のコレステロールを吸着、排出する働きがあります。また、乳酸菌が作り出す多糖は血糖値を上げるのを抑えてくれるんだとか♪
そのメリットを最大限に得るには、食後すぐがベスト♡これは試さない手はありませんね(*^o^*)
毎日のヨーグルトが美腸を作ってくれる♡その魅力③〜
ヨーグルトとの食べ合わせとしては、乳酸菌のエサになる成分や、ビタミンCが入ったものがベスト♡中でも、オリゴ糖を含むハチミツがオススメです。
また、ヨーグルトは栄養面でほぼ完全食品ですが、ビタミンCだけ欠けているので、果物を付け添えても♡善玉菌の家になる食物繊維豊富なグラノーラやドライフルーツも良いですよ。
ヨーグルトで美腸をつくる方法④
ヨーグルトは色々出ていますが、何が特別良いということはありませんので、効能でチョイスしてみても良いですし、良さそう!という直感で選んでもOKです。
目的がある場合は、求める効能に合う乳酸菌を使ったヨーグルトにしてみましょう。即効性はないので、2週間ほど食べてみてお肌のコンディションや、お通じもチェックしてみるのも良いですね♡きっと自分にぴったりのヨーグルトが見つかりますよ♪
食べたら腸が喜ぶ善玉菌の宝庫!
毎日のヨーグルト生活の魅力をご紹介させていただきました(*^o^*)
私自身も毎日ヨーグルトを習慣にしていて、お肌の水分量も上がったり、お肌もキレイになってきたので、オススメです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。