赤ちゃんの体温調節に!はいはい期のファッション① ロンパース
ロンパースとは、トップスとズボンが一体となっているファッションアイテムのことです。
股下部分にスナップがついているタイプが多く、おむつ替えの時もラクラク♪
はいはい期の赤ちゃんは動きが激しくなり始めるので、おてんばさんは動く度にズボンがずり落ちたり、お腹が出てしまいがちに……。
そんな赤ちゃんも、ロンパースを一枚着ていれば、脱げてしまうことがないので安心です。
暑い時はロンパース一枚で、寒い時は上から更にトップスを重ねて体温調節するのもいいですね。
おしりにワンポイントがあると、はいはいした時に可愛くておすすめです♡
赤ちゃんの体温調節に!はいはい期のファッション② ロンTトップス
はいはい期の赤ちゃんには、セパレートのファッションもおすすめです。
着替えの時も動き回ってしまうので、ボタンが少なくさっと脱ぎ着できるトップスは、保育士さんからも支持されるアイテムです♪
また長袖タイプのTシャツは、インナーとしてもアウターとしても使えるので、その時の状況に応じて赤ちゃんの体温調節が可能。
これ一枚持っていれば、お出かけ中もママは安心できますね♡
一枚でも可愛い柄物と、どのアイテムにも合わせやすい無地を揃えておくと便利です。
赤すぐ限定 お着替え楽ちんフライス長袖Tシャツ(柄タイプ)
¥880
販売サイトをチェック赤ちゃんの体温調節に!はいはい期のファッション③ モンキーパンツ
ママたちからの人気も高いファッションアイテムのモンキーパンツ。
はいはい期は、男の子も女の子も動きやすいズボンがおすすめです!
モンキーパンツとは、オムツのスペースを考えて、おしりの切り返しが丸く大きめになっているズボンのことをいいます。
おしりがしっかりフィットするので、赤ちゃんがはいはいしてもズリ落ちにくいです。
また、伸縮性のいいものが多いので、お着替えも簡単にできます♪
レッグウォーマー付きのものもあるので、足が冷えにくく体温調節もばっちり♡
ルーズモンキーパンツ Nadi a Biffi
¥1,998
販売サイトをチェック赤ちゃんの体温調節に!はいはい期のファッション④ ボディースーツ
主に赤ちゃんの肌着として使われるボディースーツ。
股下にスナップがついていて、足部分がないのが特徴です。
グレコ、またはボディシャツとも呼ばれ、最近ではそのデザインも豊富。
今では肌着としてだけでなく、暑い時はこれ一枚着てお出かけしてしまえるアイテムです♪
寒い時は肌着として、暑い時はアウターとして体温調節に適した対応ができます。
足部分がないので、赤ちゃんは動きやすく、はいはいも思い切り楽しめますね。
数枚持っていれば、優秀な活躍をしてくれること間違いなしです!
可愛いボディースーツで赤ちゃんファッションを楽しみましょう♡
はいはい期の赤ちゃんは、着られるアイテムも増えてきて、様々なファッションを楽しめる時期でもあります♪
季節や気候に合わせて体温調節ができるように、アイテムを揃えておくと便利ですね。
動くの大好き♡な赤ちゃんに、もっと楽しくなるファッションを取り入れちゃいましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。