BBQに持ち寄りたい食材① BBQの主役!お肉はどんなものが喜ばれる?
BBQの主役はやっぱりお肉。
ワンランク上の高級なお肉ももちろん喜ばれますが、スペアリブを1晩漬け込んだものもおすすめです。塩・コショウの味付けになりがちなBBQメニューのバリエーションが広がり、重宝されますよ。
また子どもが多い場合は、無添加のソーセージなどを持参すると喜ばれます。
鶏手羽なども定番ですが、人気が高い1品です。好き嫌いが分かれますが、国産のマルチョウなどのホルモンも変わり種として喜ばれるでしょう。
BBQに持ち寄りたい食材② 野菜は何を用意する?
トウモロコシ、パプリカ、タマネギ、カボチャ、ナス、ズッキーニ、シイタケなどBBQの定番野菜の他に、ミニトマトや肉を巻いて食べるサンチュがあると箸休めになって喜ばれます。
ミニトマトは串にさして食べると、違った美味しさが引き出されるのでおススメです。またカマンベールをアルミホイルで包み焼きにしたり、ニンニクをごま油で蒸し焼きにしてもいいですね。
カマンベールは中を少しくりぬき、ブロッコリーやカブなどの茹でた野菜をつけて食べても美味しいですよ。
BBQに持ち寄りたい食材③ シャンパンやビール、スパークリングワイン
夏ならシャンパンやビール、スパークリングワインなどの泡入りドリンクはマストで用意したいですね。
アルコールが苦手な方用に、ペリエやノンアルコール飲料の準備も必ずしましょう。食器やグラスも事前に聞いて、用意がないならそろえておきたいですよね。
また食べ物以外では、子どもがいるのなら、当たっても痛くない遊べるボールやバトミントン、水鉄砲などみんなで遊べるものを用意しておくとよいでしょう。
BBQに持ち寄りたい食材④ 女の子にはやっぱりスイーツは欠かせない
女性がいるBBQならスイーツは喜ばれるでしょう。お肉はもうお腹いっぱいで食べられないけど、スイーツは別腹という方も多いからです。
フォークやスプーンがないと食べられないものよりも、手で簡単につまめるものの方がいいですね。
マシュマロとリッツを用意しておき、網の上でマシュマロをリッツで挟んだものを焼いてデザートにしてもいいですね。その他夏ならスイカなどの果物もおススメです。
BBQを楽しむための準備リストをご紹介しましたが、いかがでしたか?
日本ではBBQはあまり日常的ではないので、持ち寄りの時のご参考にしていただければ幸いです。